奥田裕介監督が映画「はらむひとびと」のゲスト登壇されます

 急激に涼しい日が続いたり、セミの声が聞こえそうな暑さから

 突然の豪雨など、心も身体も落ち着く暇がありません。


 早速ですが、先日もお伝えしました、大泉学園小学校の演劇WSの台本のご協力と、

 打ち合わせにもお越し頂いておりました、

 東京国際映画祭・アジアの10人に選出された

 奥田裕介監督映画作品「誰かの花」上映のご案内に続けまして、

 映画『#はらむひとびと 』のトークイベントにゲスト登壇されますのでご案内いたします。



 「幼児,、社内置き去り事件」がテーマの作品のようです。

 台本にご協力して下さった奥田監督がどのような方なのか?

 直接お話を伺えたりサインを頂けるチャンスでもあり、お得感満載。

 お時間がありましたらこの機会に足をお運びください!


 7/16(水) 10時〜回

上映後 #新宿武蔵野館

 この日は映画ファンサービスデー【1,200円】で観られます。

 https://youtu.be/AoA-8bG1VH0?si=evAZcvLbrs3FnBAI 


 奥田裕介監督「#誰かの花 」

 【再上映】

 日時:8/24(日) 17:30〜 8/28(水)19:30〜

 場所:Morc阿佐ヶ谷



 <ネフジャンピングの活動>

 ●7月27日 15:00~17:00レッスンを行います。

  ご見学・体験などお気軽にお問い合わせください。

 ●12月6日フェスティバルへの出場を目標に、ウィズタイムハウスさんでWSを行っております。  次回7月27日(日)13:00~14:00 参加費¥500となっております。

  (基本的に月1回~2回)

  ご興味のある方、1回のみ・途中参加OK!お気軽にご連絡ください。

  シアターゲーム(伝言ゲームのようなものです)をしながら楽しんで演劇を体験してみてください!


 各種イベント、デイサービスや高齢者や児童施設などの出演のお問い合わせから、

 老若男女問わず、俳優・参加者・ボランティアスタッフさんを随時募集しております。

 ご見学・体験をご希望の場合、お気軽にお問い合わせください!(体験2回無料です)


 お問い合わせ先:nef3588@gmail.com ⇒クリック出来ずすみません。


 お名前: ご連絡先:アドレスのみでもOKです ご希望の参加形態:ありましたらでOK

(例:見学・体験・衣装しスタッフで参加してみたい!など)

 をご明記のうえお気軽にお問い合わせください。すぐに折り返します。


 #練馬区 #大泉学園 #孤独 #孤立 #多世代交流 #多様性 #レジリエント #習い事 #女優 #俳優 #レッスン #大泉学園小学校 #ウィズタイムハウス #体験 #地域活動団体 #塾 #高齢者 #認知症予防 #出演 #ワークショップ #スクール #初心者 #小学生 #子ども #ボランティア #オーディション #演技 #演劇 #NefJumping #ネフジャンピング #BLUE×BLUE ちぃさな映画祭 #Morc阿佐ヶ谷 #ひきこもり #コミュニケーション #塾 #芸能 #movie #Japanese #actoers school 

演劇ユニット Nef Jumping

練馬区を拠点に演劇活動を展開するネフジャンピングです。 私たちは、SDGsの理念である『誰一人取り残さない』社会の実現と、 変化に強くしなやかな『レジリエント』な地域作りを目指し活動しています。 プロの指導による演劇を通して、コミュニケーションに課題を感じる方や孤立しがちな子どもから高齢者まで、 多様性を育みながら多世代が交流できる温かな居場所を提供しています。 お気軽にお問い合わせくださいませ