ネリーバルで心温まるプレゼントを配ります
本番の足音が聞こえてくると、やることが増え、気忙しくなり「いよいよ感」が増します。
そんな中、子ども達に小道具はどういうのが良いか?と相談したところ、
一つの案で「来たお客様のためにプレゼントを配りたい」と出ました。
もちろん全員「いいね!」です!
頑張ってみんなで手作りし、また一つ距離が縮まりました。
発案者力説。
「演劇を発表するのってお客様からお金を取る事ばかり!
そうじゃなくて、来てくれてありがとう!で、プレゼントを渡すの!
こういう事が大事なんだよ!」
10歳です。
浸透している!ネフの合言葉 ありがとう!
ええ。やりましょう。
思考しなければならないところ、最終的なところは全部私がやらせていただきます!笑
あれこれ試し無事終了👍
先日、バレエの先生にお越しいただきました。
その先生より、「1回ごとにこんなに上手になるのか!」と思いました。
と、お褒めの言葉を頂いたのです!
天に昇りました。
そんなお言葉を頂けたら、最大限を超えてやっちゃうじゃないですか!
たった1度ですから!
ネリーバル当日、愛情たっぷりの子供たちのプレゼント、受け取ってください!
40個あります。だからとってもお誘いあわせ頂いたうえ、
いやもとい、40人誘って来てくださってもOKです!笑
余ったら泣きます!
8月27日 10:00~17:00 (出演時間はまだ出ていません)
練馬区 平成つつじ公園にて、ネリーバルのイベントまで、
この子たちの雄姿を是非是非見に来てください!
よろしくお願い致します。
#練馬区 #ネリーバル #平成つつじ公園 #NefJumping #ネフジャンピング #演技 #演劇 #レッスン #夏休み #自由研究 #ひきこもり
0コメント