8月27日ネリーバルの告知です!
夏休み特別企画!の発表となる日、8月27日のイベント、
「ネリーバル」のリンクを貼らせて頂きます!
いよいよ足音が近づいてくる感覚。
ドキドキしてきました。
本番と、本番までの体験を、体幹を鍛えながら、
精神的な交流を主とする「お芝居」を体験する事は、
一体感・思いやり・助け合いを、他の、スポーツなどの体験より、
ほんの少し、心の奥で経験することができます。
前回のレッスンのお話。
触れませんでしたが、初めてお遊戯でなくお芝居を経験する子達が、
たった4回で、大人顔負けの見事な化学反応を見せてくれました。
一人の子がセリフを間違えたとき、すかさず、
その子の間違えに合わせて次の子がセリフを変えました。
プロでも中々できません。
相手のお話をとてもよく聞いているということ。
相手を思いやっているということ。
お話の主旨を理解していること。
俯瞰でものを見ることが出来ているということ。
今の自分が何をすべきかを判断できているということ。
・・・キリがありません。
お芝居は、その人そのものの「本来」の姿が反映されます。
その良いところをどんどん引き出すお手伝いをするのも指導のひとつ。
素晴らしい化学反応を目の前に、もはや目の前が滲む今日。
歳のせいだわ・・・と痛感しつつ、こんな経験をさせて頂けることに感謝です。
ありがとう!
#練馬区 #ネリーバル #青年会議所 #平成つつじ公園 #国際交流 #演技 #演劇 #NefJumping #ネフジャンピング
0コメント