夏休み特別 自由研究 企画!3日目!

時々豪雨の中のレッスン。

事務局の方々も連日顔を出してくださる暖かさ(´;ω;`)ウッ…


今日は主に、1回目のネフの公演で出来なかった台本へのアクセスをしました。

参加されている子どもも大人も意見を出し合ってキラキラ。

一見遊びのように見えますが、お芝居をするうえで大切な作業をしてみました。

台本に描かれた空間の正確な共有は、見てくださるお客様の安心と、

演者の「そこに立つ」という一番のベースを揺るぎないものにしてくれます。


みんなのアイデアが止まらず、休憩もほとんど取らずに進めたので少し心配でしたが、

疲れているだろう帰り際、演出的な提案をすると「教えてください!」という力強い返事!

すごい。


たった3回目ですが、全員1回ごとにグンと上手になるたくましい姿を誇らしく思います。


今日もありがとう!




演技塾 Nef Jumping

練馬区を中心に活動する演技塾ネフジャンピングです! 映像出演や、ボランティアでイベントなどに参加させて頂いています。 コミュニケーションが苦手な方の社会参加のお手伝いや 孤立しがちな子ども達から高齢者まで プロの指導のもと、楽しく多世代交流を図っています。 演技に興味のある方からスキルアップしたい方、 ボランティアでご協力頂ける方、随時募集中です! ★体験無料★ご見学だけでもお気軽にどうぞ!